ツール ログイン不要のメモ共有ツール「poolSketch(プールスケッチ)」がおもしろい! 新しい職場に入り、ログインせずにメモできて共有できるツールはないかなと模索していた時に出会ったのがこの「poolSketch(プールスケッチ)」です!よろずメモというからにはメモツールもどんどん紹介していきたいと思っていますので、その第一弾 2020.02.11 2020.09.17 ツールライフハック
ライフハック ブックオフオンラインを使えば外出しなくても古本が買える! 皆さんは本をどこで購入していますか?書店で買う方やAmazonで購入する、または古本屋で購入すると様々だと思います。僕の場合は、大量に安く本を購入したいため、ブックオフに行ってました。引っ越すたびに近くのブックオフをグーグルマップで検索して 2020.01.29 ライフハック
ライフハック 郵便局で大量の小銭を(両替)入金しました 貯金箱を開封したため、大量の小銭が出てきました。以前銀行で小銭をお札に変更したのですが、ぐぐると郵便局でも可能ということで郵便局に行きました。銀行と郵便局の違い銀行でも郵便局でも小銭を預け入れることができますが、いくつか違いがあります。銀行 2020.01.22 2020.04.26 ライフハック
パソコン Gmailのアドレスで新規登録を複数アカウント作りたいときに使えるエイリアスとは? SEをやっていますと、テスト用に多くのアカウントを作成したいけど、そのたびにメールアドレスが必要になるため、どうしよう・・・と悩むことがあるかもしれません。また、違うユーザーとしてアカウントを登録したいけど、メールアドレスを増やしたくないと 2019.12.01 パソコンライフハック
ツール YouTubeの広告がなくなる!? Chromeアドオン「Youtube™ の広告ブロッカー」 今やほとんどの方が視聴しているyoutube私は、Youtuberの動画を見たり、わからないことがあればYoutubeの動画を見て学ぶこともあります。最近、長年わずらわしさを感じていた動画広告を消す方法がわかったので共有させていただきます。 2019.12.01 2022.11.04 ツールライフハック
ライフハック ベルトを変えて少し生活が変わった(楽になった)話 最近、ベルトがボロボロになり、新しいベルトを買おうと思い、Amazonを覗いた。いつもどおりレビュー順にならべていくつか見ている中で気になったベルトがあった。調べると「ラチェット式」と呼ぶそうですね。このラチェット式ベルトがとても良かったの 2019.10.25 ライフハック
パソコン グーグルドキュメントでテンプレート作成したいけどできなかった話・・・ 最近下書きをグーグルドキュメントで書き、それをWordPressでアップするという手順を取っています。今回、グーグルドキュメントでテンプレートを作成して、フォーマットを作り、そこに記事を書いていくようにしたくてテンプレート化しようとするも、 2019.10.21 パソコンライフハック
WordPress ブログカードを使って記事一覧画面を作ってみた 記事一覧画面を作りたくてブログカードで作成してみます。今回は例としまして自分自身が過去に悩んで解決策が見つかったものを一覧にしてみます。ブログカードで作ってみる今回は記事の表示の仕方も見栄えよくいきたいため、ブログカードで記事を表示していき 2019.10.16 2022.02.10 WordPressライフハック
ライフハック 名古屋の銭湯「炭の湯」に行ってきました 【朝銭湯】 最近名古屋に行ってきました。朝に夜行バスで着いたため、6時に名古屋駅付近におりました。朝早く夜行バスの疲れもあるため、銭湯に入りたいなと思い、調べたら近場にあったため行ってみました。今回は名古屋駅近くの炭の湯にいってみた感想などをお伝えしま 2019.10.06 2020.06.21 ライフハック
ライフハック ウィルキンソンレモン味1ケース当選しました ウィルキンソングレープフルーツ味が好きすぎて5,6本買いだめしては毎日飲んだり、箱買いしたりしていました。飲み終えたペットボトルを列にしてテーブルに並び終えた時に、ふと「このラベルで応募キャンペーンとかしてないかな?・・・」と思い、調べたと 2019.09.30 ライフハック
ライフハック 銀歯を入れた話 つい先日銀歯を入れました。以前から詰め物をしたところがとれてしまい、プラスチックでは今後も取れていく可能性があるため他の詰め物を進められたので、銀歯を選択しました。今回銀歯を入れてみて、どんな感じなんだろうとググルもなかなか個人の体験記にヒ 2019.09.09 ライフハック
ライフハック iPhone8が壊れた・・・ と思った時に強制再起動する方法 ある日、iPhone(8)が黒い画面に中央でクルクル回っている状態になってしまった・・・ボタンを押したり、ずっと放置したり、充電コードを接続したりしてもだめ。そこでググると強制再起動の方法があり、そのおかげでアイフォンが復活しましたので、情 2019.08.25 ライフハック
ライフハック グーグルドキュメントのかな入力ができない時の対処方法 最近chromebookで記事を下書きしようと、グーグルドキュメントに書こうとすると半角ローマ字しか打てなく、どれだけ変換ボタンを押しても半角かなで打ち込めないことがありました。例えば、「よろずメモ」と入力したいところが「yorozumem 2019.03.17 2020.05.19 ライフハック
ライフハック ヤマト運輸のパソコン宅急便を使ってみました こんにちは家にパソコンが6台ありまして、実家の母に送ろうと思い、今回ヤマト運輸さんのパソコン宅急便を利用してみました。パソコン宅急便とは?・ヤマト運輸さんが行っているサービス・パソコンを郵送したい方におすすめメリットは?利用して次のようなメ 2019.03.16 ライフハック
ライフハック エディタで簡単にメモをソートする方法 サクラエディタなどで50音順にソートする簡単な方法を紹介します。ショートカットで2回手順を踏めば簡単にソートできます!例えば以下のようなテキストがあるとします。① CTRL(コントロールキー) + A で全体選択をします② ALT(ALTキ 2019.01.17 2019.01.21 ライフハック
ライフハック アイフォン8 自動ロックが効かないときは・・・ 再起動したら直りました!!!ネットを調べてもなかなかいい方法は書いていなく、ちらほら再起動したら直りましたとあったのでやってみたら直りました。お困りの方は是非そのうち携帯についてもカテゴリー化していきたいな~ 2017.11.04 2019.01.31 ライフハック