Contents(目次)
右クリック ループ再生 URLコピー
動画上で右クリックすると下のようなメニューがでます。 今回はその中でもよく使うものを3つピックアップしました。
①ループ再生
音楽を聴いているときにリピートして再生したいという方に。 右クリック→「ループ再生」を選択すると、動画が終わっても再度同じ動画が再生されます。②動画のURLをコピー
URLを共有したいときに、URLバーまでマウスを持って行って、クリックしてコピーとしなくてもできる方法です。 右クリック→「動画のURLをコピー」でコピーされます。③埋め込みコードをコピー
サイトに埋め込みたいときに使用します。 右クリック→「埋め込みコードをコピー」で埋め込みコードがコピーされます。ピクチャインピクチャ
これは記事を書きながら偶然見つけたものですので、これから使っていこうと思いました(笑) 使用すると例えば下画像のようにYouTube動画を見ながら他作業ができます!
方法
画面上で右クリックを2回します。 出てきたメニューの中の「ピクチャインピクチャ」を選択すると小画面が現れます。 タブを切り替えても小画面は現れたままになります。
再生速度変更
動画によっては、テンポが遅いものや、もっと早く聞きたいというものがあると思います。そんな時に再生速度を変えることで好みのはやさで聞くことができます。 右下の歯車マークをクリック→「再生速度」をクリックします。

字幕表示
画面右下の字幕ボタンをクリックすれば字幕が表示されます。