主に、「お笑い」「ボードゲーム」「フリーランス」「プログラミング」「音楽」を更新しています。

三谷幸喜さん脚本「古畑任三郎」が大好き

ノージャンル

こんにちは

本日紹介するのは以前放送されてていた古畑任三郎

三谷幸喜さんが脚本されていて、3シーズンにわたって放送されていました。

特別版なども含めて、40回以上放送されています。

放送回はWikipediaに纏められています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7

おすすめの回をチョイスしました

古畑任三郎 好きな回選出
   

古畑の魅力とは

犯人が一番初めにわかる

倒叙形式というものが採用されていまして、犯人が最初にわかり、古畑はどのようなトリックで殺害をおこなったかを推理していきます。

コナンや金田一少年の事件簿とは違い、最初から犯人がわかっているので、誰が犯人かを追うのではなく、どうして古畑が犯人の存在に気付いたかどのような方法で犯行を行ったかを犯人に問い詰めていくのが見ものです。

犯人の追い詰め方が面白い

古畑任三郎は犯人がわかると(序盤からわかっている場合もあり)執拗に犯人を追い詰めていきます。

追い詰め方はいろいろありますので是非レンタルビデオや動画で見てみてください。

犯人が豪華

犯人を演じる俳優たちが豪華な方々でそれほど人気のあったドラマだったのだと感じさせられます。

解散したSMAPが5人で出てきたり、これまた最近引退されたイチローさんも犯人役で登場します。

その他も多くの豪華俳優陣が犯人役を演じていますのでチェックしてみてください。

まとめ

古畑任三郎についてはもっと語りたいこともありますので他にも書いていこうと思います。

コメント