Chromebookでブログを更新すること1年が経過しました。
WindowsかMacかしか選択肢を知らなかった当時、調べてみるとChromebookという機種もあるらしいと飛びついたのが、現在使用しているPCです。
Chromebookをこれから使ってみたいなと思う方もいるかと思いますので、レビューしていこうと思います。
Chromebookとは?
Googleが開発している「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズです。
現在では、
公式サイトはこちらから
C101PA 概要
私が購入した機種はC101PAというもので、以下概要を記載します。
10.1型の小さいタイプのパソコンで持ち運びが便利です。
スペック
- OS:Chrome OS
- キーボード:78キー日本語キーボード ■CPU:OP1 Hexa-core (Dual A72, Quad A53) 2.0GHz
- メモリ:標準 4GB (LPDDR3-1866) / ストレージ:eMMC 16GB
- 画面サイズ:10.1型ワイドTFTカラー液晶 / グレア / 1,280×800ドット (WXGA)
- バッテリー駆動時間:約9時間 / 充電時間:約2.6時間
- サイズ:幅262.8mm×奥行き182.4mm×高さ15.6mm / 重量: 約0.9Kg
- 通信機能:無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac、Blutooth:4.0
本体は360度開くことができ画面をタッチしての操作もできます。
利点は後ほど解説していきますが、買ってよかったなと思えるPCです。
Amazonでの購入はこちらから
使ってみて良いと思った点
Windowsパソコン、Macパソコンも使用したことがありますが、Chromebookも侮るなかれ。
良かった点をお伝えします。
起動 シャットダウンの速さが爆速
爆速はいいすぎかもですが、1年経った今でも驚きの速さです。
パソコンを開けばすぐに起動しますし、ボタンを押せばこれまたすぐにシャットダウンできます。この点においてはいろんなパソコンを使ってきましたがかなり優れている点ではないでしょうか。
キャプティブポータル画面でWi-Fiログインが簡単
昼休みによくスタバやマックでパソコンを開くのですが、画面の隅にポップアップでWi-Fiログイン用の画面が自動で出てくれますので簡単にログインしてWi-Fiを使用することができます。
起動時間が長い
充電してしばらくは外出して使用することができます。
感覚ですが、あまり充電せずに何日も使える気がします。
セキュリティ面が安心
データは Google が用意するインターネット上のオンラインストレージ(Google ドライブ)に保存されるため、盗難に遭ったり破壊されたりしても、新しい Chromebook に自動的にデータを復元することができます。
余計なソフトをインストールすることもできないためそういった面でも安心です。
他OSを愛用していると思うこと
Windows関連のものが使えない
これは当たり前ですが、Windowsでデスクトップアプリとして使用していたものが使用できませんので、ブラウザ上で使用するしかない場合があります。
ただGoogleplayは利用できますので、アプリ使用も可能です。
Windowsに慣れている人は慣れが必要
やはり他のOSと違った仕様ですので、最初は慣れが必要かと思います。
まとめ
まだ使用して1年のペーペーですのであまり伝えれることは少ないですが、次に買い換えるときもブログ・持ち運び用はChromebookを買おう!と思えるほど好きになりました。
他にもChromebook関連の記事を書いていければと思います。