主に、「お笑い」「ボードゲーム」「フリーランス」「プログラミング」「音楽」を更新しています。

仕事・お金・ライフハック

WordPress

cocoonのお悩みはサイトに相談できます 【レスポンスも早い!】

サイトテーマを「Cocoon」に変更しましたが、カスタマイズ性以外にもメリットがあります。Cocoonには専用のサイトがあり、そこでサイトに関しての相談などすることができます。Cocoon相談サイト下記のリンクからサイトに飛びます。不具合の 
PHP

BIGくじがなかなか当たらないのでPHPで検証

家の近くにセブンイレブンがあり、買い物ついでに時々BIGくじをついでに買うということをしています。100円BIGやMEGABIGなどいろいろな種類を購入しますが、昔当たったくらいで、なかなか当たらないのが宝くじですよね。今回は、BIGを何枚 
ツール

aviutl 画像が正方形になって(画像が切れて)しまうときの対処方法

最近、妻に動画編集を教えようとaviutlを開いて画像を挿入すると正方形になり、うまく画像が表示できない事象が発生。以前から時々起きていたことですが、調べて対処しましたので方法を載せます。画像が切れてしまう場合の対処方法①「ファイル」→「環 
ツール

Gmail meet非表示にする方法

Gmailのバージョンアップに伴い、サイドバーにmeetが表示されるようになりました。しばらく気にしていませんでしたが、使用することもなく邪魔に思えたため非表示にしました。非表示にする方法をご紹介します。Gmail meetを非表示にする方 
ライフハック

ガソリンの給油口が車体のどちら側についているかわかるマーク

ガソリンスタンドに立ち寄った時に、「あれ、車のどっち側に給油口ついてたっけ?…」となる場面がある方もいると思います。実はガソリンメーターにあるガソリンスタンドマークを見ればすぐにわかります。給油口マークガソリンスタンドマークに矢印が記載され 
ツール

Coke ONを使ってお得にコーラを飲もう

Coke ONとは?自販機と接続して、スタンプをためていき、一定のスタンプが貯まると1回購入無料チケットをもらうことができるアプリです。自販機検索やコーラ情報なども見ることができ、コーラ好きにはたまらないアプリです。スタンプ種類スタンプには 
ツール

「LINE Camera」広告なし無音カメラ スタンプやカラー調整など

無音カメラを使用して周りの人に迷惑をかけずに写真を撮りたいときってありますよね。無音カメラはよく広告が何度も出てきたりして、無料で使っていても有料化しないと使いづらいアプリが多くあります。最近、LINE Cameraを入れたところ無音で写真 
ツール

妊娠したらスマホに入れるアプリ「トツキトオカ」【妊娠管理・情報アプリ】

※こちらの記事は以前妻が書いてくれたものをリメイクしたものです。パパの僕としても有効に使わせてもらっている良アプリですのでお勧めです!妊娠したママさん、おめでとうございます!!これから出産まで、幸せな妊婦生活を送ってほしいですね。今回は、妊 
サイト作成

サイトにTwitter投稿を載せる方法

今回はTwitterの投稿をサイトに載せる方法をご紹介します。載せると、このように表示されます。児嶋さんのラジオ、胸打つものがあった。。。児嶋さんの単独ライブもっとみたい#アンジャッシュ#児嶋さん— よろずメモ | 雑記ブログ (@yoro 
WordPress

ドメイン解約方法(画像で解説)【Xサーバー】

以前エックスサーバーで一つドメインを解約しましたので、手順をご紹介します。ドメインを取得してもその後サイト作成が思うようにいかず、ドメインを解約しようとしている方の参考になればと思います。正式な方法こちらの記事を書いた後に方法が変わったのか 
WordPress

WordPress 記事作成時に行うことまとめ【画像付き】

よろずメモはWordPressを使用してサイトを作成しています。毎回ページを作成する時にどんなことを行うか初心者の方向けに書いていきたいと思います。参考にしていただき、WordPressでのページ作成がすすめれば幸いです。パーマリンクを日本 
ライフハック

いびき防止 いろいろ試した商品をレビュー

  
プログラミング

ボードゲーム × プログラミング 「コードネーム」のプレー用ツールをPHPで作ってみた

プログラミングによってボードゲーム用のツールを作れないかと思い、本日の朝に思いついたものを実現化しました。「コードネーム」というボードゲームをプレーする際に使用するものをプログラミングで作成してみました。「コードネーム」とはあなたはボードゲ 
パソコン

Macを購入して行ったことまとめ 【Windowsに慣れている方向け】

Macを最近買いました。Windowsと異なる点がいくつかあり、Windows愛用者がMacに乗り換えた時に困ることがあると思いますので、カスタマイズしたこと設定変更したことをメモしておきます。タッチパッドをワンタッチで左クリックタッチパッ 
パソコン

Macbook購入 WindowsとChromebookとの3台持ちに

Macbookを購入しました!これで、Mac Windows chromebook の三台持ちになりました。Macbookでも更新したり、開発を行っていきたいと思います。Windowsパソコンも最近買い替えたので、そちらのレビューも載せてい 
PHP

音階で言葉【言葉遊び】 +PHPコード

音階は「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」で構成されていますが、今回はこの言葉のみを使って文字になるものを考えてみました。クイズのあるなしクイズにもよく出題される言葉遊びです。ー(伸ばし棒)は1文字にカウントしません。見つけ次第更新していき 
サイト作成

「関連キーワード取得ツール」でSEO対策

  
サイト作成

記事数を検索して確認できる 「site:」コマンド

現在のサイトの記事数をGoogle検索を通して知ることができますので、その方法をご紹介します。「site:」コマンドで記事数を確認する方法方法は簡単で、site:自分のサイト名で検索します。例えばよろずメモの場合site:yorozumem 
ツール

twitterのヘッダー画像をCanvaで作成

  
ツール

韻で検索できる「作詞支援ツール」 ラップの作詞に最適

  
スポンサーリンク