Contents(目次)
集団ジェスチャーとは
ジェスチャーゲームは、一人のジェスチャーを見て、他の人が回答して、ジェスチャー役が変わっていくというものですね。 今回紹介する集団ジェスチャーゲームはその逆で、ジェスチャーを複数人で行い、一人の人が回答者になるというものです!ジェスチャーゲーム → 回答者:複数 ジェスチャー:1人
集団ジェスチャー → 回答者:1人 ジェスチャー:複数
ジェスチャーゲームが1人の人を何人かで当てる楽しみがあるのに対し、集団ジェスチャーではいかに連携を取ってわかりやすいジェスチャーをするか、また絶妙な役割決めをするかがカギとなってきます!
たとえば、キャッチボールというお題があったとします。 ジェスチャーゲームでは一人で2役をこなしたり、ボールの動きを表現してみたりしますね。
集団ジェスチャーでは、2人が向き合って、その間をボールに見立てた人が手をグーにしていったりきたりするという表現が可能になるのです!
下に集団ジェスチャーで使ったら面白いと思われるお題一覧を作ってみました!