主に、「お笑い」「ボードゲーム」「フリーランス」「プログラミング」「音楽」を更新しています。

2017-08

WordPress

目次が作れるプラグイン「Table of Contents Plus」を使ってみた

Table of Contents Plusとは?プラグインで使用すると目次を自動で生成してくれるツールです。目次はhタグを作成するとそのタグごとに目次を作成してくれます。使い方Wordpressの管理画面で「プラグイン」→「新規追懐」→「 
お笑い

キングオブコント2017 期待している芸人

キングオブコント2017の準決勝進出者が決まりました!〇をつけているコンビが気になるコンビです。Aマッソは個人的にあまり好きではないですが、漫才しか見たことないので見てみたいという気持ちもかねて全く知らなかったのは、アンゲラー、卯月、ゾフィ 
to do

メモの集約

メモの集約を行っていくメモの置き場所Gmail下書きGmailは容量を気にしなくてよく、下書きとしてたまっているYahooメール下書き昔使っていたため少しあるエバーノート約1000のnoteがあるメモ紙それぞれのPCにあるため集約していく紙 
サイト作成

サイドバーを編集する 【Affinger】

サイドバーのデザイン下記を参照※単純にリンクを羅列しただけの記事になっているため、Affinger記事に統合します。
WordPress

執筆者の記述をなくす

執筆者の記述をなくし、セキュリティ面に備えます。まぁあってもなくてもいいもんですからね。下記の図のように外観>テーマの編集>page.phpにあるコードに、コメントアウトコードを挿入する。<p>執筆者:<?php the_author_po 
言葉遊び

完全母音語表

  
WordPress

サイト名を中央にする

サイト名を中央にしたい場合、以下のコードをstyle.cssに追加する。#header-l {padding-top:30px;text-align: center;float: none;max-width: initial;}
独り言

はじめに

はじめに記しますまずこのサイトは僕が作るサイトの第一号である。前々からサイトは作りたいと思っていたが、今になってしまった。。。途中何度も作ろうと思い、少し手をつけようとしたが、続かずこのサイトに関してはデザインや設定、様々なものを整えるため 
スポンサーリンク