現時点で自分の中で熱い4組のアーティストを紹介します。
ちなみに昔の4大アーティストを上げるとしたらRADWIMPS、BUMP OF CHICKEN、RIP SLYME、ポルノグラフィティとなります。
RADWIMPS
何年も変わらずに大好きなバンドです。
歌詞の深さや、いろんなジャンルの曲があるので、大好きです。
ボーカルの野田洋次郎さんは本当に天才だと感じます。
よくカラオケで歌う曲は、「揶揄」「いいんですか」「ふたりごと」「君と羊と青」です。

RADWIMPS おすすめ曲10選
今や絶大なる人気を誇るバンド『RADWIMPS』僕の場合は中学の頃、友達に勧められてライブDVDを見たり、CDを聞いたのですが、そこまで好きになれませんでした。しかし、ある日GYAOで日課にしていた新曲発掘をしていたときです。RADWIMP
岡崎体育
「MUSIC VIDEO」を初めて見たときから虜になってしまいました。
エンターテイメント性が高い曲が多く、新曲が出るたびに、聴くのが楽しみです。
最近モンキーマジックとコラボした「留学生」も大好きで、PVを何度も見ました。
岡崎体育は曲もいいですが、PVをも面白いものが多く、そのうち紹介していきたいと思います。

独特なアーティスト「岡崎体育」の魅力 +曲7選
岡崎体育とは?1989年(平成元年)7月3日生まれのシンガーソングライターです。2016年にメジャーデビューし、数々の面白くて思考を凝らした曲を生み出しています。2019年に自身念願のさいたまスーパーアリーナでのライブを成功させています。も
Mrs Green Apple
ある日、知らないバンドの曲を聞いていこうと思って「speaking」を聞いたときに好きな音楽だと思い、そこから聞いていく中でどの曲も一発で好きになれるくらいいい曲が多く、おすすめのアーティストです。
最近かなりきていて、いろんな音楽番組やフェスに参加しています。
ボーカル大森くんの感性も好きだし、歌詞もメロディーも好きです。

大好きなバンド「Mrs. GREEN APPLE」 活動休止発表 好きな曲まとめ
ポルカドットスティングレイ
女性ボーカル、男性3人の4人組バンドです。
こちらも適当にアーティスト探しをしている中で行き着きました。
ポルカもどの曲も一発で好きになれる良曲が多いです。
「エレクトリック・パブリック」「サレンダー」「DENKOUSEKKA」をよく聞きます。
まとめ
こちらの4組が好きですが、他にもいろいろ聞きますので、近いうちに1000曲紹介コーナーをスタートしたいです。
PVを紹介にも力を入れていきたいと思いますのでよろしくお願いします。