WordPressの記事にパスワードをかけて一部の人のみに公開する方法をご紹介します。
投稿画面で行う方法
WordPressに標準でついている機能によってパスワードをつける方法です。
投稿画面の公開設定の「公開状態」の編集をクリックします。
編集をクリックすると項目が展開するので、「パスワード保護」を選択して「パスワード」にパスワードを設定して投稿すれば完了です!
サンプルページはこちらで、パスワードは「hirakegoma」です。
実際に開いたときにどのような表示になるか確認していただけます。

パスワード付投稿用サンプルページ
パスワード付の投稿です!これが見れたということはパスワードがわかったのですね!!!
プラグインで行う方法
僕の場合はプラグインを使用せずに行う方法ですので使用したことがなく他の方のサイトのリンクで引用させていただこうと思います。
User Access Manager
wordpressでメンバー限定コンテンツへの閲覧制限をかける方法
https://rmtmhome.com/wordpress-member-site-1876
WordPress Access Control
見せるページと見せないページを会員権限で簡単に分けるプラグイン
見せるページと見せないページを会員権限で簡単に分けるプラグイン - AGN Web!
先日、会員制サイトをWordpressで構築しました。 その際、コンテンツの閲覧を会員の権限によって分ける必要