Twitterに新しく追加された機能「ALT」の使い方についてご紹介します。
ALTとは
4/7にTwitterに新しく追加された機能「ALT」は画像に説明を追加することができます。
1000文字まで文字が入力でき、画像左下の「ALT」部分をタップすることにより表示することができます。
スマホでALTを使用する方法
スマホでツイートする際に画像を添付し、右下に表示されている「+ALT」のボタンをタップします。

説明追加に対する同意「はい」をタップします。
説明入力画面が出るので、説明を入力します。
追加後は右下のボタンが「ALT」に変更されるので、ここを再度タップすると編集することができます。

投稿された画像の左下に「ALT」ボタンが表示されますのでそこをタップすることにより説明文を表示することができます。


PCでALTを使用する方法
投稿する際に画像の下に「件の説明を追加」をクリックします。

説明欄に説明を追加します。

説明欄追加後にツイートすると、左下に「ALT」というボタンが表示されますので、クリックすると説明文が見れます。




