ツール Aviutlを使用してのメモ エラー解決・小技 Windowsで動画編集やサムネ作成の際に愛用しているAviutlに関するメモを記載していきます。基本的なことに関するメモ途中で編集を中断したい場合Q 編集状態を保存して作業を中断したい。A 「ファイル」→「編集プロジェクトの保存」でaup 2022.05.05 ツール
フリーランス 確定申告書の控えを再発行しました 確定申告書の控えを再発行しました。いろんなサイトを見ましたが、わかりづらく自分用にも書きました。受け取る手段窓口で受け取るか、郵送で受け取るかの2つになります。今回は郵送で受け取るようにしましたので、郵送での受け取り方をご紹介します。用紙( 2022.05.04 2022.06.17 フリーランス
プログラミング VSCodeのソースコードをスクショできるプラグイン「polacode」 VScodeで作成したコードを共有したい場合にプラグインを使用して簡単にコードをスクショすることができますのでその方法をご紹介します。polacodeプラグインの「polacode」を使用してスクショを撮ります。ツールアイコンはこちらVSC 2022.05.04 プログラミング
プログラミング ミニロトをランダムに選択するツールを作成しました 宝くじはいくつかの数字とその中から選択することで構成されるものですので、プログラミング作成の勉強にも適していると思います。JavaScriptでミニロトの数字をランダムに表示するプログラムを作成しましたのでコードも載せながらご紹介します。ミ 2022.05.03 プログラミング
WordPress ワードプレスで閲覧制限する方法【パスワード付・閲覧制限】 Wordpressの記事にパスワードをかけて一部の人のみに公開する方法をご紹介します。投稿画面で行う方法Wordpressに標準でついている機能によってパスワードをつける方法です。投稿画面の公開設定の「公開状態」の編集をクリックします。編集 2022.05.02 WordPress
ツール Twitterのフォロワー整理にうってつけのアプリ「フォロー管理 for Twitter」 Twitterでフォロワーの管理を簡単にできるアプリ「フォロー管理 for Twitter」をご紹介します。※iPhoneのみ使用可能です。僕もフォローを初期のころに大量にしていて、2000フォローまで行った際にフォロー数を整理しないといけ 2022.05.01 ツール
ツール 【Canva】無料でおしゃれなロゴを作成できるツール 日頃よろずメモのサムネやデザインなどでお世話になっているCanvaですが、ロゴを作成するのにも適しており、今回よろずメモのロゴを一新する際に使用しました。おしゃれなテンプレートが無料で豊富に存在し、商用利用も可能ということで、Youtube 2022.04.30 ツール
ツール 動画圧縮 おすすめツール「 Free Video Compressor」 動画を編集する際に動画容量を圧縮して小さくしPCが重くならないようにしたいときに便利なツールを紹介します。いろんなサイトやツールを使用してみましたが、無料で使用するデメリットとして広告宣伝がたくさん出てきたりするのが嫌でしたが今回紹介する「 2022.04.30 ツール
フリーランス 源泉徴収税の計算方法【フリーランスエンジニア】 フリーランスエンジニアとして働きながら、最近源泉徴収を引かれた給与体系の期間があったため計算方法をメモがてらご紹介します。普段の計算普段は消費税込みの10%を含めた金額で行うかと思います。例として月額税抜き50万円の場合は、消費税が5万円の 2022.04.29 フリーランス
ツール 画像に説明を付与する新機能「ALT」の使い方【Twitter新機能】 Twitterに新しく追加された機能「ALT」の使い方についてご紹介します。ALTとは4/7にTwitterに新しく追加された機能「ALT」は画像に説明を追加することができます。1000文字まで文字が入力でき、画像左下の「ALT」部分をタッ 2022.04.09 ツール
プログラミング プログラミングを面白く紹介しているYoutube動画まとめ プログラミングを売りにしているチャンネルもあれば時々プログラミングが登場するチャンネルなど様々ありますが、今回はプログラミングを面白く紹介している動画を紹介します。実用性があるというよりは面白い検証という感じです(笑)プログラミングってこん 2022.03.23 プログラミング
Youtube OBSで配信時にDiscordのアイコンを表示する方法 CSSパターン数種類ご紹介 Youtube配信をする際に会話をしながら進めていくゲームにおいてはDiscordのアイコンを映したいという方に向けて、その方法をご紹介していこうと思います。OBSでDiscordのアイコンを映す方法今回はOBSを使用して配信する際に、Di 2022.03.13 2022.08.30 Youtubeツール
プログラミング ポケモンフュージョン 関連のツールをプログラミングしてみた(2つ紹介) ポケモンフュージョンの記事を書き、結構見られるようになり、Twitterでも時々バズる「ポケモンフュージョン」についてプログラミングで何かしらのツールが作れないかと考え作成したのが「手持ち選択ツール」と「ポケモンフュージョン言えるかな?ツー 2022.03.07 プログラミング
ツール 誕生日に関するツールを作成しました +サイトまとめ 誕生日にまつわるバースデーカラーが最近Twitterではやっていましたので、やはり誕生日に関する興味関心は皆さんお持ちだなと感じまして誕生日に関するツールを作成しました!またそのツールで表示されるそれぞれのサイトをご紹介します。バースデーリ 2022.02.19 ツール
ゲーム Pokegram 「ポケモン+アナグラム」当てのゲームを開発&リリースしました 最近プログラミング学習の一環としてゲームアプリを作成しています。今回はポケモンとアナグラムを混ぜた「ポケグラム」を公開しました!ポケグラムとはポケモンとアナグラムをかけあわせたものです。ポケモン3体の名前がランダムに混ざり表示されます。その 2022.02.13 ゲームプログラミング
ツール Aviutlの標準描画ウィンドウがなくなった際の対処方法 ※Aviutlの拡張編集をしている時に使用する「標準描画ウィンドウ」についての記事です。標準描画ウィンドウサブモニター(2台のPC)でAviutを使用した後に、1つのPCのみで開始すると標準描画ウィンドウが消えてしまうことが多々あります。原 2022.02.05 ツール
ツール 単語で素敵な画像をAIが作成するアプリ「WOMBO Dream」 最近Twitterで知った面白いアプリをご紹介します。複数の単語を入力することで、その組み合わせに適した画像をAIが作成するサービスです。とても面白く作成できる画像は無限大ですので、ぜひ遊んでみてください!ブラウザ版ブラウザでは下記のリンク 2022.01.21 ツール
ツール 一週間スケジュール作成方法【Canva】 様々なデザインを無料で簡単にきれいに作成できるツールがCanvaです。Youtubeのサムネやブログのサムネ作成時に重宝しています!今回は1週間スケジュール表の作成方法をご紹介します。※スケジュール表 例検索まずCanvaのホーム画面の上部 2022.01.17 ツール
ゲーム DiscordでAmongusをプレーする方法 Amongusはゲームに備わったチャットで会話しながらプレーしますが、会話で行いたい場合はいくつかのアプリを使用することにより会話での議論を行うことができます。その中でも今回は「Discord」を使用した会話プレーする方法をご紹介します。配 2022.01.16 ゲームツール
ツール オンラインで日程調整(出欠確認)できるツール「調整さん」 いろんな人と飲み会やイベントの日程を合わせる際に、LINEや他SNSにてアンケートを取ったりして決めることがあるかと思います。ただ、大勢いると集計がめんどくさかったり、ちょうどいい日を決めるのに時間がかかってしまう場合もありますよね。そんな 2022.01.15 ツール